イタリアの風景

ブログ

blog

noteにて、カフェテイスティング、バリスタの技術、サービスやワインなど 飲食に関するノウハウを情報発信。
  • FPが教える誰でもできる資産1000万円を築く方法

    株式会社FELICE幸谷です。今回はFP2級をもっている私がお金に関して話していきたいと思います!お金を、資産をどうやって作っていくかについてです。まず私のご紹介をします。15年ほど飲食に携わり、世間の平均年収は460万円のなか、転職したりでそのたびに異なりますが大体年収400万円でした。そして現在は資産としては2000万円くらいでしょうか。まだまだ伸ばしたいと思っていますが、誰でも資産を築くことができるということです。まだ資産が100万円ない人でも全然今からでも可能です。続きをみる

  • 成功と労働時間の相関性

    株式会社FELICE幸谷です。飲食のコンサルティング会社を経営しています。今回は成功と労働時間の相関性に関して話していこうと思います。続きをみる

  • 感謝を伝えると、お返しをすることについて

    株式会社FELICE幸谷です。カフェのコンサルティングの会社を経営しています。従業員も数名おり、従業員だったりクライアントだったりさまざまなな人の関わりをしています。その中で感謝を伝えることに関して記事にしようと思います。ありがとうということです。とても日常的で簡単なことですが、経営者の私ですが従業員に対しても何かをしてくれたことに対してありがとうは必ず伝えるようにしています。とても当たり前のことのように思えます。続きをみる

  • バリスタと焙煎士を両立が可能かについて

    こんにちは。株式会社FELICE幸谷です。バリスタとしてさまざまなことを経験し、それをいかしカフェのコンサルティングを行っています。さて今回はバリスタと焙煎士が両立できるかについてです。これはなんでもそうなのですが、これとこれというふうに自分の価値を高めたいとか、単純におもしろそうだからと心変わりするとか色々な理由があります。続きをみる

  • 【どう仕事に向き合うか】を学ぶ

    ご無沙汰しております。最近ロバートキヨサキさんの【金持ち父さん 貧乏父さん】を読んでてふと思ったことです。お金に関わることを記載しているのですが、密接に関わるビジネスに関してもどう向き合えばいいかも学ぶことができる内容となっています。続きをみる